- トップページ
- 車買取・査定に役立つ豆知識
- 人気車の買取査定
- トヨタC-HRの買取相場(リセールバリュー)を解説!人気はG-Tグレード
トヨタC-HRの買取相場(リセールバリュー)を解説!人気はG-Tグレード
「トヨタC-HRの買取相場が知りたい」
「高く売れる条件は?」
「リセールバリューが高いグレードは?」
トヨタC-HRは、前身のLAV4の後継者として2016年12月に発売され、爆発的な人気で順調に販売数を伸ばし2017年のSUV販売台数ランキングで堂々の1位に輝きました。
今回は大人気のC-HRの買取相場、人気モデルなどの市場動向を解説しますので、売りたい方、これから購入を考えている方はリセールバリューの参考にしてください!
目 次
C-HRのスペック&グレード!展開はシンプル!
まず、C-HRのエンジンと排気量ですが、「ハイブリッド」と「直噴エンジン(ガソリン車)」の2種類で、直噴エンジンはターボ仕様で排気量は1.2ℓ、ハイブリッドは排気量1.8ℓのラインナップで、駆動は直噴エンジンが4WD、ハイブリッドが2WDとなっています。
スペック
エンジン種類 | 排気量 | 駆動 |
直噴エンジン(ターボ) | 1.2ℓ | 4WD |
ハイブリッド | 1.8ℓ | 2WD |
グレードは「G]と「S」の2種類のみで「G」の方が上級モデルとなり、それぞれに特別仕様車として「LED Edition」がプラスされています。
「LED Edition」とはライトが全てLEDになっていて、ウィンカーが点滅するだけではなく、横に流れるように光る仕様になっていてかなりカッコイイです!
他にもフロントアウトサイドドアハンドルがメッキ仕様になったりしています。
グレード
グレード | 新車価格 |
---|---|
G-LEDEdition(ハイブリッド) | 2,929,200円 |
G-T LEDEdition(ガソリン) | 2,799,600円 |
S-LEDEdition(ハイブリッド) | 2,670,000円 |
S-T LEDEdition(ガソリン) | 2,540,400円 |
G(ハイブリッド) | 2,905,200円 |
G-T(ガソリン) | 2,775,600円 |
S(ハイブリッド) | 2,646,000円 |
S-T(ガソリン) | 2,516,400円 |
比較的シンプルなラインナップですね!
2種類のグレードでそれぞれハイブリッド、ガソリン(ターボ)、LEDEditionの3パーターンです。
ハイブリッドとガソリンの価格差は約13万円とそれほど大きな差はなし!
他の車種だとハイブリッド車とガソリン車の価格差は30万~50万程度変わってくる事も珍しくありませんので、約13万円差はかなり小さな差です。
これは、ガソリン車がターボ仕様になっているのが大きな理由で、価格差が少ないと言うよりは「ガソリン車が高めだから」と言えます。
ハイブリッドとガソリンの外装違いはボディサイズ、エンブレムで、カッコ良さは変わらない!
違いはボディサイズで、ガソリン車の方が全高(高さ)が1.5センチほど高くなっているようですが、ハッキリ言って築くことが出来ないレベルで、気になる事は無いです。
外装の一番の違いはエンブレムで、ハイブリッドはトヨタのロゴの中がブルーになっていますが、ガソリン車はロゴの中がブラックとなります。ブルーはトヨタのハイブリッドと言う感じがしますね。
ちなみに内装の違いはメーターデザインやエンジンスターターボタンの色など、ほとんど変わりません。
エアロ・ホイールをカスタムしたモデリスタ、TRD仕様モデルも!
TRDとはトヨタのモータースポーツ部門の会社で、エンジン開発やマフラー、エアロパーツなどを開発している会社で、モータースポーツファンにはたまらない仕様ですね。
メタリックスタイル(forトヨタ)、アーバンスタイル(forトヨペット)、スマートスタイル(forカローラ)、ストリートスタイル(forネッツ)、スポーティースタイル、ブーストインパルススタイル(forモデリスタ)、エレガントアイススタイル(forモデリスタ)、アグレッシブスタイル(forTRD)、エクストリームスタイル(forTRD)、モデリスタセレクション(forモデリスタ)の計10種類のカスタマイズカーもラインナップしています。
価格はパッケージ価格で平均13万円と言う所でしょうか。
市場ではこのエアロ仕様の人気が高いようなので、リセールバリューを考えるとカスタマイズカーは元を取れるオプションになりそうです。
【グレード別】【売却年数別】の買取相場!リセールバリューを考えるならガソリン車(1.2ℓ)の白黒でGグレードがおすすめ!
2016年12月の発売からまだ1年ちょっと(2018年2月現在)しか経っていませんので、市場にはそれほど台数が出ているわけでありません。
市場に出ているのはほとんどが新古車で程度の良い車ばかりなので、「程度の悪い車」、「修復歴あり」は厳しい評価となってしまいます。
2年未満で売る場合の買取相場(リセールバリュー)
グレード(価格順) | 新車価格 | 買取相場(リセールバリュー) |
---|---|---|
G-LEDEdition(ハイブリッド) | 2,929,200円 | 85% |
G(ハイブリッド) | 2,905,200円 | 83% |
G-T LEDEdition(ガソリン) | 2,799,600円 | 89%(一番高くなります) |
G-T(ガソリン) | 2,775,600円 | 88%(このグレードとスペックが一番人気) |
S-LEDEdition(ハイブリッド) | 2,670,000円 | 77% |
S(ハイブリッド) | 2,646,000円 | 76% |
S-T LEDEdition(ガソリン) | 2,540,400円 | 80% |
S-T(ガソリン) | 2,516,400円 | 78% |
ガソリン車(1.2ℓ)で「G-T」グレードが一番人気の高いグレードで、特別仕様車の「 LED Edition」だと多少ノーマルの「G-T」よりは高くなります。
走行距離に関しては少ないに越した事はありませんが、やはりひとつの基準としては「1年1万キロ以内」が望ましいですね。
各オプションや装備についての市場評価!カラーはやはり鉄板色が強い!
車と言えばやはりボディカラーはリセールバリューに影響してくる部分ですが、C-HRも例外なくホワイト系(パール)とブラックが10~15万円ほど高く評価されています。
その他ではLED Editionやレザーシートの評価は思っている以上に少なく、5万円プラスといった所です。
中でも一番目立った高評価のオプションはカスタマイズカーです!↓↓
C-HRの人気オプションはエアロが高く売れる!
先にグレードの所でも紹介しましたが、エアロやホイールをカスタムしたモデリスタ仕様やTRD仕様は市場での評価が高いようです。
カスタムオプションの価格は平均で13万円程度なのに対して、市場評価は20万円~40万円プラスの高評価となっています。
リセールバリューを考えて買うならカスタマイズカーはありですね!
C-HRの価値が一番高いのは今ですが、高く売るなら2~3月か8~9月!
まだ発売されてから1年ちょっとですが、売りたいと考えていてタイミングを模索している状況なら、今が一番ベストなタイミングと言えます。
なぜなら車は基本的に年数が経つにつれて価値が落ちて行きますし、走行距離もドンドン伸びて行ってしまうからです。
特別な事例を除いて、将来の車の価値が今よりも高くなる事は考えられないので、もし売りたいと考えているなら今がベストと言えます。
高く売れる時期を選ぶとしたら1~2月か8~9月!
1~2月は新生活の準備などで車が売れる3月の仕入れ時期になりますので車買取店も積極的に買取をしますし、加えて3月は車買取業者などの多くが決算となりますので1~2月あたりは決算の数字を意識して積極的に買取をしてきます。
9月は半期決算となりますので、8月あたりも同じように積極的な買取りが期待できます。
このように高く売れやすい時期がありますので、どうせならそこを狙いたいところですよね。
車高く売るには「売り方」も大事!比較する事で高くなる!
中古車が流通している業者オークションには車業者しか出入りする事が出来ませんので、中古車の市場価値は一般人にはわからないようになっています。
その中古車市場価値から「車買取店の利益や経費」を差し引いた金額が一般人が手にする車の売却額になりますが、「車買取店は出来るだけ利益を多く取ろう」と考えるので、売り手が何もしなければ売却額はどれだけでも安くなってしまいます・・・
では、具体的に何をすれば良いのかと言うと「他業者(複数)と買取額を比較する事」です。
車買取は買取額だけが勝負になりますので、車を買い取るには一番高い金額を出す以外に方法が無いため、比較をされればされるほど買取額を上げるしかないのです。
ですので、C-HRに限らず車を高く売るなら「比較」をする事は絶対条件と言えます。
効率的に比較するなら全国の車買取店から入札をしてもらう事が出来る【ユーカーパック】がおすすめ!
昔からよく利用されていた車買取比較サービスと言えば「車一括査定」が有名ですが、何かとトラブルも多いと言われていますので、最近では車一括査定のデメリットとなる部分を省いた「ユーカーパック」というサービスが勢いがあります。
車買取業者と直接のやり取りなし
最大で全国1000社以上の車買取業者から入札を受けられる
利用料無料
などが大きなメリットとして人気を博しています。
ユーカーパックの詳しい情報はコチラをご覧ください↓↓
【ユーカーパックは利用しても大丈夫?サービス内容を徹底解説】
まとめ
トヨタC-HRは2017年のSUV販売台数ランキングで1位に輝くなど大人気の車です。
もしこれから購入を考えている方でリセールバリューを気にされている方はガソリン車(1.2ℓ)で「G-T」グレードがおすすめで、もし予算に余裕があるのでしたらモデリスタなどのカスタマイズカーをチョイスすると、さらにリセールバリューを高くする事が出来ますのでおすすめです。
現在の買取相場は、まだ発売から1年ちょっとという事で、基本的にどのグレードでも70%後半~80%代となっていますので基本的には高く売れますが、出来るなら時期を2月や8月にしたり、しっかりと車買取業者を比較する事でより高く売る事が出来ます。
業者比較は車一括査定やユーカーパックなどのサービスを上手に使えば、より効率的に事を進める事が出来ます。
車買取業者とやり取り無しで車を高く売りたいならユーカーパックがおすすめ!
おすすめの車一括査定ランキングはコチラ↓↓