- トップページ
- 車買取・査定に役立つ豆知識
- 車一括査定サイトの役立つ利用方法
- 私が車一括査定サイトを利用した時に研究した選び方をシェア
私が車一括査定サイトを利用した時に研究した選び方をシェア
もしあなたが車一括査定サイトの利用を考えていて、色々調べているとしたら・・・
「車一括査定とか車買取の知識なんてぶっちゃけどうでも良いんだけど・・・車は高く売りたい!」
あなたの本音ってこんな感じではありませんか?
それもそのはずで、車を売る事なんてそんな滅多にあるわけではないので、たまの事でいちいち調べるのって本当にメンドクサイですよね!
実際に私も車を売る時に車一括査定サイトの事とか調べていて本当に萎えましたもん・・・
「車一括査定サイトの違いがよく分からない!違いは?」
「結局どれが良いの?」
「もういいからおすすめを教えて欲しい!」
こんな風に思ったのを覚えています
当時の僕と同じように「メンドクサイ」と思って諦めたり、そもそも違いがある事すら知らずに車一括査定サイトを適当に選んでしまう方って意外と多いです。
しかし、実際に調べてみるとプレゼントキャンペーンなどの「お得な違い」もあったりするんです。
そこで、車一括査定サイト選びで悩んでいる方のために「私が勉強した車一括査定サイトの選び方」をまとめましたので、サイト選びの要点だけを理解して、いちいち調べる無駄な時間を短縮しちゃってください!
目 次
車一括査定サイトの知識
まず、「車一括査定サイト」といっても色々種類があって、最近では色々な形態のサービスも増えてきているんですよ。
例えば「車買取業者から電話が無い」をサービスのウリにした「一括査定代行サービス」なんかも流行っています。
その名の通り、車買取店との間に入って一括査定を代行してくれるサービスですね。
しかし、ここでは昔からよくある普通の「車一括査定」の事を書いていきますね。
では早速見ていきましょう!
安心して使えそうな車一括査定サイトはどれだけあるの?
全国規模で展開していて、主要な車一括査定サイトはだいたい以下の5社くらいです。
●ズバット車買取査定
●かんたん車査定ガイド
●カーセンサー
●カービュー
●楽天オート
この5つが主要なサイトです。
皆さんも何種類かある事くらいはご存知かもしれませんし、実際にサイトを見たこともあるかもしれません。
【車一括査定サイトとは?】
車一括査定サイトは、登録している車買取店に「一括査定をしたい人」を紹介をするのが仕事で、車買取店の集客代行をしている感じですね('_')
車一括査定サイトの運営者と車買取店は全然関係ない
ちなみに車一括査定サイトを運営している会社と、登録している車買取業者はまったく別の会社です!
上記の5つのサイトそれぞれに「車買取店」が登録をしていて、サイトからの一括査定依頼があったら動くという感じです。
(車買取店とはガリバー、ラビット、アップルなどが有名です)
車一括査定サイトに登録している車買取店
それぞれの車一括査定には50社~500社の車買取店が登録しています。
その中には皆さんが知っている会社や聞いたことがある会社も多く登録しています。
車買取業者はどの一括査定サイトでも差が無い
車一括査定サイトを見てみると、登録している車買取店がほとんど一緒だという事に気づかれた方も多いかもしれません。
実は車一括査定サイトは5つあっても、名前を聞いたことが有るような車買取店は5つすべてに登録しています。
車買取店の顔ぶれはほとんど差が無いのです。
差があるとしたら中堅~小規模の車買取店の顔ぶれが違うだけです。
大手の車買取店は、集客窓口を広げる為に5つすべての車一括査定サイトに参加している会社がほとんどです。
どのサイトから依頼しても査定額に影響はない!
5つのサイトに登録している車買取店がほとんど一緒という事は、どの車一括査定サイトから申し込んでも最終的な結果(査定額)が変わる事はないです。
ですので「この一括査定サイトから申し込みをすれば査定額が高くなる!」という事は無いですね!
車買取店に査定依頼をする窓口が違うというだけです。
査定をしてもらう業者は多い方が査定額は高くなるのか?
車一括査定サイトの売り文句には「10社~30社が査定額を競ってくれるので最高額で売れる!」なんて書いてあります。
車一括査定サイトで査定依頼できる業者数には差があるのですが・・・
普通に考えれば査定をしてくれる業者が多ければ多いほど、競争が激しくなって査定額はドンドン上がっていくと思いますよね?
でも実際の所はどうなのでしょう?
実は査定業者が多ければ良いってわけじゃなく、業者の数と査定額アップはイコールではありません!
というか、査定する業者数がどんなに多くても査定額は変わらないのです。
査定額の参考にしている基準は同じ
査定額が変わらない理由としては、どの車買取業者でも査定額の基準にしているのがオートオークション相場だからです。
オートオークションとは?
業者同士が中古車の売買を行っている、中古車の卸売市場です。(車業者しか出入りできません)
中古車の流通経路の9割は【買取➡オークション転売】が一般的です。
オークションでいくらで取引がされているかを見れば、「いくらで買取れば良いか」が簡単にわかります。
ですのでほぼ全業者がこのオートオークション相場を基準に査定額を算出しています。
という事は、
どこの車買取業者も「これ以上は無理」という絶対的な上限額も同じになってくる事にもなりますね。
この事から、以下のように考える事も出来ます。↓
「もし1社だけ高過ぎる査定額が出た場合は、「おかしい」と思って逆に警戒した方が良い」
もしかしたら後々で査定額を下げようと働きかけて来る可能性が有ると思っても良いくらいです!(二重査定など)
それくらい、車査定においてオークション相場は絶対的なものなんです!
しかし、最近では
「オートオークションで転売しずに自社販売で直接売るので中間マージンを省ける分、高く買取れる」
という車買取業者も増えてきています。
そのような特徴を持った業者なら査定額は高くなるのでしょうか?
「自社販売が強み」の車買取業者は査定額が高くなる?
「自社で販売網を持っていてオートオークションを使わないので中間マージンを省ける分、高く買い取れる!」
という特徴を売りにしている車買取業者でも、大きな査定額の差はほとんど出ません。
【理由は?】
このような特徴の業者でも、買い取った車を「必ず自社販売網で売り切れる」という保証はありませんし、買取後にすぐに売れる保証も有りませんので、在庫リスクを考えると「オートオークションで転売する」という選択肢を捨てる事が出来ないからです。
オークション転売も視野に入れておかなければならないので、オークション相場を無視して高く買取る事は出来ないのです。
特に中古車の場合は日に日に価値が減ってしまいますし、在庫にしておくだけで様々な経費もかさみます!!
中古車販売は「仕入れてからいかに早く売るかが勝負」なんて言われていますので、在庫にしておくメリットはほとんど無いと言っても過言ではないです!
寝かせておくくらいなら、早く売ってしまって仕入れ代を取り戻して次のビジネスチャンスに投資した方が賢明なんですね。
中古車は高く売る事を考えるよりも早く売りさばく事を考えた方が良いのです!
という事から考えても、
●仕入れ後にスグに売れる保証が無い
●オークション相場を無視した金額での買取りは、オークションに出品する事になった時にマイナスになる可能性が高くなる
つまり、自社で販売網を持っている買取り業者でも基本はオークション相場に準じて査定額を出さざるを得ない事になるのです。
【車一括査定サイトで査定額が変わるの?】まとめ
最近は「車一括査定」の他に「車一括査定代行」などのサービスもある。
車一括査定サイトの運営会社と車買取店は全く別の会社
車一括査定サイトに参加している車買取業者はほとんど一緒
車一括査定サイトの違いで車の査定額が変わる事は無い
車一括査定サイトごとの大きな違い
ここからは、各社の車一括査定サイトの違いを見ていきましょう。
各サイトの違いを大きい項目で見てみると以下の違いがあります!
①登録している買取り業者
②登録している買取り業者の数
③査定を依頼できる業者の数
④サイトのキャンペーン
各項目について解説していきますね。
①登録している買取り業者
だいたい聞いた事のある大手はどのサイトにも名を連ねていて同じような顔ぶれですが、登録業者は各サイトによって多少違いはあることから「違いの項目」としてピックアップしました。
1つの車一括査定サイトにしか登録していない大手車買取業者もあったりしますが、「査定額が特別高くなる」ような事もありませんし気にする程の事ではないです。
②登録している業者の数
登録業者は車一括査定サイトによって、50社から500社と幅があります!
車一括査定は「最大10社に一括査定が出来る」となっていますが、実際に申し込みをしてみると、地域によっては平均で5~6社くらいしか出揃わない事がほとんどです。
(地域によって査定を依頼できる買取り業者数が変わってきます!主要都市であればあるほど車買取業者数が沢山存在するので、多くの業者が出揃います!)
下手をすると少ない地域では2社とかっていうのもあり得ます!
登録業者数が多い方が選択肢が増えて良いというのは一理あって、例えば登録業者が多い方が田舎や地方でも複数の買取り業者を選べる確率が高くなります!
③査定を依頼できる業者の数
選べる査定業者数が各サイトによって違います!
サイトによって最大10社~30社までと、かなり幅はあります。(地域によって選べる業者の数が変わります)
しかし!!!
(地域によって選べる業者数は変わってきますが、どんなに田舎でも3社くらいは選べるはずなので大丈夫だと思います!あまりにも少ないようでしたら、違う一括査定サイトでも掛け持ちで登録をしてみましょう!)
④サイトのプレゼントキャンペーン
【利用→売却】で最大10万円プレゼントなどのプレゼントがあります!
キャンペーン情報は下記で表にして紹介しています。
主な違いは以上の4つです。
そこまで大きくは違いませんが、車一括査定サイトを選ぶ基準を探すならこの4つの中から自分の希望条件によってになって選べば良いと思います。
サイトの使い勝手に差はあるの?
車一括査定サイトを運営している会社は上場している大企業なので、どのサイトも徹底してサービスを最適化していて「使い勝手」などの面でほとんど差はありません。
サイトの使い勝手はどの車一括査定サイトを利用しても申し分ないです。
おすすめの車一括査定サイトは?希望条件別のランキング
車一括査定サイトの違いが理解出来たら、次はどのサイトにするか?の選び方です!
大前提の「車が高く売れるかどうか?」には車一括査定サイトはあまり関係ありません。
それよりもあなたの希望や条件にあったサイトを選ぶのが正解だと思いますので、よくある希望や条件別にマッチする車一括査定サイトをランク付けしてみました。
車一括査定サイトのプレゼントキャンペーンとおすすめポイントまとめ
各一括査定サイトの概要・プレゼントキャンペーン・おすすめのポイントは以下の通りです。
サイト名(画像クリックで概要拡大) |
プレゼントキャンペーン |
おすすめのポイント |
---|---|---|
●売却・アンケート回答で抽選で1名に最大10万円プレゼント ●抽選で外れた方の中から10名に現金1万円 |
●サポート充実、サイトが使いやすい ●カービューと並んでサービス歴が長い |
|
●売却・アンケート回答で抽選で1名に売却額の10%(最大10万円)プレゼント ●抽選で外れた方の中から5名にAmazonギフト券1万円分 |
●登録している業者は少ない。少数精鋭 | |
【カーセンサー】 |
●(2018年2月現在でキャンペーンはありません) |
●法令遵守と登録業者の不正防止を徹底 ●登録業者数が1000社以上で圧倒的多数 |
【カービュー】 |
●(2018年2月現在でキャンペーンはありません) |
●累計利用者数が400万人弱でナンバーワン ●最古の車一括査定サイト ●トヨタのT-UPと唯一提携 |
【楽天オート】 |
●査定申し込みで楽天ポイント5P ●売却成立で楽天ポイント1500P |
●査定申し込みだけでプレゼントあり |
以下から自分が魅力を感じたり、条件に合うと思った車一括査定を選んでください!
車を売って、どうせならプレゼント(現金・ポイント)が欲しい人におすすめ
【1位】ズバット車買取比較(抽選で1名に10万円・抽選に外れた10名に1万円)
【2位】かんたん車査定ガイド(抽選で1名に10万円・抽選に外れた5名にAmazonギフト券1万円)
【3位】楽天オート(査定で楽天ポイント5P・売却で1500P)
田舎(地方)に住んでいる人
【1位】カーセンサー
●田舎(地方)だとどうしても車買取店の絶対数が少なくなるので、地域によっては1~2社しか車買取業者が揃わない事もあり得ます!
1~2社では少なすぎで、最低でも4~5社は査定依頼したいので登録業者数が圧倒的多数のカーセンサーがおすすめです。
法令遵守の徹底など、信頼のおける車一括査定を選びたい方
【1位】カービュー
●累計の利用者数ナンバーワンの実績は、口コミなどの評判が良い事の証明でもあるので安心できる。
●車一括査定サイトのサービス開始が一番早い老舗。
【2位】カーセンサー
●アピールポイントで「法令遵守の徹底」を謳っている。誰もが知るリクルートグループという安心感がある。
車一括査定初心者!充実のサポートを受けたい人
【1位】カービュー
●累計の利用者数ナンバーワンの実績なので、豊富な経験からサポート体制も抜群
●車一括査定サイトのサービス開始が一番早い老舗。
【2位】ズバット車買取比較
●カービューと並んで車一括査定サイトの老舗で、長い運営歴があるので充実のサポート
車買取業者の査定前に相場を知りたい人
【1位】かんたん車査定ガイド
申し込み後にネットで「おおよその査定額」を知る事が出来る。その後の査定交渉に役立てる事が出来ます。
売りたい車がトヨタ車
【1位】カービュー
カービューはトヨタの子会社の車買取店ティーアップと唯一提携しています。
トヨタ車の査定ならティーアップが評価が高くなると思いますので、ティーアップも査定候補に入れておきたいところです。
まとめ
今回ご紹介した主要な5サイトはすべて上場している大企業の運営しているサイトです。
サービス内容や使い勝手、登録している車買取業者などにほとんど差がありませんので、どのサイトを利用しても基本的に問題ないと思います!
選ぶ基準はユーザーであるあなたの希望や条件で決めればよいと思います。